ボランティア

当会では、ボランティアによるご支援・ご協力をお願いしております。

A. 単発ボランティア

◎「町田わんにゃん譲渡会」の手伝い

内容:会場の設営・撤収、駐車場整理、受付補助、犬猫たちの見守りなど
日時:毎月第4日曜日  9:30~12:30(時間の長短あり)

 ◎イベントの手伝い

内容:町田動物愛護フェスタ、各種セミナー等イベント開催サポート
日時:年3~4回 主に土曜日・日曜日 時間は各イベントによる

B. 正式ボランティア(町田動物愛護の会 会員)

※個人会員 1,000円/年 の会費が必要

◎上記(A. 単発ボランティア)の活動

◎イベントの企画制作(新提案も大歓迎)

◎定例会出席(毎月第1木曜日 13:30~ 保健所内)

  <出席できるときにお越しください>

◎愛護の会の運営(会長、副会長、会計、広報、事務局など)

上記以外に、動物愛護に関する知識の普及や啓蒙啓発などの新しい活動アイデアがありましたら、積極的に検討していきます。

A.B.ともにボランティアご希望の方は、下記フォームに必要事項を記入し、次のどちらかの「ボランティア登録説明会」への参加予約をおこなってください。(場所、時間が異なる場合もあるので、必ず加予約をお願いします。)

「ボランティア登録説明会」

 ① 毎月第2火曜日 14:00~14:30  町田市保健所内 1階 講堂

 ② 毎月第4日曜日 10:00~12:00  町田市保健所 駐車場

  • ②は、「「町田わんにゃん譲渡会」が10:00~12:00で開催されていますので、その中で説明会を行います。

「ボランティア登録説明会」に行かれない、名前だけの会員で構わない、毎回は会議に出られないなどのご相談はお問い合わせください。

なお、当会は犬猫の保護はしていません。

―――*―――

    ■お名前 (必須)

    ■電話番号 (必須)

    ■メールアドレス (必須)

    ※携帯の方は @machida-aigo.jp からのメールを受信できるようにしてからお問い合わせ下さい。

    ■希望ボランティア (必須)
    A. 単発ボランティアB. 正式ボランティア(町田動物愛護の会 会員)

    ■希望ボランティア登録説明会 (必須)
    ① 毎月第2火曜日 14:00~14:30  町田市保健所内 1階 講堂② 毎月第4日曜日 10:00~12:00  町田市保健所 駐車場

    ■メッセージ (必須)

    
    Copyright© 2011-2022 町田動物愛護の会 All Rights Reserved.