入会案内


ご支援・ご協力のお願い

当会では、個人および団体様へ次のご支援・ご協力をお願いしております。

不幸な動物をなくす事をゴールとし、可能な限り殺処分のない動物行政を目指し、町田保健所の協力のもと、動物の適正飼育の啓発活動・命の大切さ教 育・災害時への対応・事実対応(相談会・保護活動支援、譲渡活動支援)・予防活動(地域猫活動)を主な取り組みとして活動をしています。

会長のご挨拶、活動内容と会員・協賛・協力情報こちら

現状の活動は限られたスタッフと予算の中で行われており、決して十分なものではありませんが、月に一度の定例会(第一木曜日13時半~15時半、町田保健所講堂又は研修棟)で、より良い動物愛護について真剣に話し合い積極的な活動を行っております。

今後、本会の趣旨にご賛同頂ける多くの市民の皆様、市内に拠点を持つ団体・企業の皆様のご参加を頂いて、少しずつ大きな輪になり、町田市から動物愛護の一つの形が発信できたらと思っています。

日曜日の譲渡会のみ参加や、定例会のみの参加、その他情報の拡散のみ等、負担なく出来る事だけの参加で結構ですので、まずはお気軽にお問合せください。

皆様の入会をお待ちしております。


個人会員・団体会員の募集

当会では、個人および団体様へ次のご支援・ご協力をお願いしております。

  • 個人会員…個人として本会の運営をご支援いただきます。年会費1000円。会議における議決権を有します。
  • 団体会員…団体として本会の運営にご支援いただく団体で、本ホームページに(リンク)バナーを掲載させていただきます。年会費3000円。代表1名が会議における議決権を有します。
  • 賛助会員…本会の活動を賛助会員としてご支援いただく法人、企業、個人で、チラシ掲載および本ホームページでバナーリンクさせていただきます。

次のフォームよりお申込みいただけます。ご質問もこちらでお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 ―――*―――

    ■お名前 (必須)

    ■団体名

    ■電話番号 (必須)

    ■メールアドレス (必須)

    ※携帯の方は @machida-aigo.jp からのメールを受信できるようにしてからお問い合わせ下さい。

    ■入会希望 会員種別/ご質問 (必須)

    ■メッセージ (必須)

    
    Copyright© 2011-2022 町田動物愛護の会 All Rights Reserved.