‘まちだ動物愛護のつどい’ の記事一覧
2014/5/18 まちだ動物愛護のつどい2014イベント開催のお知らせ
『まちだ動物愛護のつどい2014』を下記の通り開催いたします。
みなさまのご来場、心よりお待ちしております。
- 記 -
まちだ動物愛護のつどい2014
【日時】
2014年5月18日(日) 11:30~14:30
※小雨決行(雨天時、当日朝に開催案内を当HP掲載)
【場所】
小田急町田駅ビル東口広場(カリオン広場)
※ご来場には公共交通をご利用ください。
【主な開催内容】
◎犬のしつけデモ、さわってもいいですか?
◎しつけ相談
◎犬の気持ち体感ゲーム
◎わんちゃん、ねこちゃんの新しい家族探し
※わんちゃん、ねこちゃんの参加には事前登録が必要です。こちらよりご連絡ください。
11/3 動物愛護週間イベント開催のお知らせ
『まちだ動物愛護のつどい2013 秋』を下記の通り開催いたします。
みなさまのご来場、心よりお待ちしております。
- 記 -
まちだ動物愛護のつどい2013 秋
【日時】
11月3日(日) 11:30~15:00
※小雨決行(雨天時、当日朝に開催案内を当HP掲載)
【場所】
小田急町田駅ビル東口広場(カリオン広場)
※ご来場には公共交通をご利用ください。
【主な開催内容】
◎犬のしつけデモ、介助犬のデモ
◎犬のダンス と ふれあい
◎健康&しつけ相談
◎犬の気持ち体感ゲーム
◎わんちゃん、ねこちゃんの新しい家族探し
※わんちゃん、ねこちゃんの参加には事前登録が必要です。こちらよりご連絡ください。
9/22,23 動物愛護週間イベント開催のお知らせ
イベントは盛況に終わりました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。今回ご来場いただけなかった皆さま、次回は是非ご来場ください。
『まちだ動物愛護のつどい2013 動物愛護週間』を下記の通り開催いたします。
みなさまのご来場、心よりお待ちしております。
― 記 ―
まちだ動物愛護のつどい2013 動物愛護週間
【主な開催内容】
▽9月22日(日)
10:00~ 動物とのふれあい絵画展(~15:00)
▽9月23日(月・祭)
10:00~ 動物とのふれあい絵画展(~15:00)
11:30~ 動物とのふれあい絵画の表彰式
ご挨拶:町田市保健所・町田動物愛護の会会長
13:00~ 長寿動物の表彰
13:45~ 皆で考えよう、老齢動物とのくらし(~15:00)
話題提供:町田動物愛護の会・町田市獣医師会 佐藤志伸
【日時】
9月22日(日),23日(月・祭) 10:00~15:00(両日とも)
【場所】
町田市立国際版画美術館(芹ヶ谷公園内)
※ご来場には公共交通をご利用ください。
【公共交通アクセス】
◎町田駅(小田急線・JR横浜線)より徒歩15分
◎92系統高ヶ坂団地行き(東急ツインズ前の町田バスセンター8番乗口)バスに乗車。バス
停「高ヶ坂センター前」下車、徒歩7分
まちだ動物愛護のつどい2013春 ご案内
予定通り実施いたしました。多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
次回のつどいは秋の予定です。どうぞお楽しみに!
今年から「まちだ動物愛護のつどい」を春・秋と年2回開催します。
春は「参加しよう!春の1日 動物ひろば」と題し、
・犬のしつけデモ、さわってもいいですか?
・健康&しつけ相談
・犬の気持ち体感ゲーム
・わんちゃん、ねこちゃんの新しい家族探し
を実施いたします。
日付:2013年5月19日(日)※小雨決行、雨天中止
時間:11:30 ~ 15:00
場所:小田急町田駅ビル東口広場(カリヨン広場)
注意:ご来場には公共交通をご利用ください。
ひとりでも多くのみなさまとお会いできますこと、楽しみにしております!
まちだ動物愛護のつどい2012開催情報
時間を遅らせての開催とご案内させていただきました「まちだ動物愛護のつどい2012」は、天候の回復が遅れているため、残念ながら中止とさせていただきました。
なお、市立国際版画美術館にて絵画作品の展示および表彰式(12:00~)を開催し、展示会場ではショートムービーも上映いたしました。ご来場ありがとうございました。

つどい2012絵画作品展
まちだ動物愛護のつどい2012 ご案内
今年も、「まちだ動物愛護のつどい2012」を開催します。
今年は会場が芹が谷公園となり、開始時間も10:30からとなります。
日付:2012年10月7日(日)
時間:10:30 ~ 15:00
場所:芹が谷公園(町田市原町田5-16)
注意:ご来場には公共交通をご利用ください。
当日、芹が谷公園内にある町田市立国際版画美術館にて、絵画作品を展示いたします。
その他、イベントや出展内容は、ポスターをご覧ください。
※A4サイズでプリントアウトされる方はこちらのPDFファイル(約2Mbyte)をご利用ください。
まちだ動物愛護のつどい2012ポスター
なお、ご来場には公共交通をお使いいただきますようお願い申し上げます。
町田駅から会場(芹が谷公園)までは、徒歩約10分です。
アクセスは次の通りです。
ひとりでも多くのみなさまとお会いできますこと、楽しみにしております!
「ひとと動物とのふれあい」絵画展を開催します
「ひとと動物とのふれあい」をテーマに募集した絵画は、市内の小中学生の皆さんから140近い作品が出展され、選考するのも大変なほどの力作ぞろいでした。
10月16日に開催されました、まちだ動物愛護のつどい2011にて、入選者の方々へ表彰式を開催すると共に、作品展示いたしましたが、10月24日から28日の間、町田市役所本庁舎1階市民フロア内でも展示致します。当日ご覧になれなかった方は、是非お立ち寄り下さい。
▼町田市役所までのアクセス
大きな地図で見る |
大きな地図で見る |
JR町田駅(横浜線)からのアクセス 600メートル 徒歩約7分 |
小田急町田駅からのアクセス 900メートル 徒歩約11分 |
まちだ動物愛護のつどい2011 開催御礼
まちだ動物愛護のつどい2011 開催御礼
前日までは心配されていた天気も嘘のように晴れ上がり、強い日差しが降り注ぐ中「まちだ動物愛護のつどい2011」は、盛会のうちに無事終了する事が出来ました。
参加していただいた方の数は400名を超え、愛犬と一緒にしつけ教室に参加したり、家族でスタンプラリーをして景品をゲットしたり、足元の悪い事を心配していましたが、皆さん楽しそうに参加されていて安心しました。
また、「ひとと動物とのふれあい」をテーマに募集した絵画には、市内の小中学生の皆さんから140近い作品が出展され、選考するのも大変なほどの力作ぞろいでした。これらの絵画は10月24日から28日の間、町田市役所本庁舎1階市民フロア内でも展示致しますので、当日ご覧になれなかった方は、是非お立ち寄り下さい。
また、同時に開催された犬猫譲渡会では犬2頭、猫2頭に新しい飼い主さんが見つかりました。有り難うございました。新しい家族となる動物達をよろしくお願い致します。
今年は9月にプレシンポジウムという企画を加えたため、準備が例年以上に大変な「動物愛護のつどい」でしたが、会員、ボランティアの皆様のがんばりのお陰で、二企画とも無事終了する事が出来ました。ご参加いただいた皆様、内容はいかがでしたでしょうか?
来年はアンケートのお答えなどを参考にして、より充実したものにしたいと思っています。ご意見ご提案などがございましたら、是非お聞かせ下さい。
末筆になりましたが、ご協賛いただきました関係各企業の皆様にも、この場をお借りして心より御礼申し上げます。
平成23年10月20日
町田動物愛護の会 会長 大室農夫
イベント(つどい2011)は予定通り開催します
本日(10/16)開催を予定しております『まちだ動物愛護のつどい2011』は、
予定通り開催いたします。
イベントは雨天時中止としていますが、AM5:30時点の天気予報より開催可能と判断いたしました。
朝方は雨が残ることも考えられますので、足元にお気をつけください。
みなさまのご来場、心よりお待ち申し上げております。
😆
タウンニュースに掲載していただきました
まちだ動物愛護のつどい2011の開催案内を、タウンニュース町田版 2011年10月13日号にてご紹介いただきました。
http://www.townnews.co.jp/0304/2011/10/13/121075.html
一人でも多くの方にご来場いただけると幸いです。
タウンニュースさん、ありがとうございました。 😛