6月3日 「ペットと子供」シンポジウム

2012-05-15

昨年(2011年)は、猫をテーマにした「シンポジウム猫」を「まちだ動物愛護のつどい2011」のプレシンポジウムとして開催しました。
今年(2012年)のシンポジウムは、太田光明先生と水越美奈先生をお迎えし、「ペットと子供」と題した犬に関するお話しを頂きます。

日時:6月3日(日)13:30~16:30(13:00受付)

場所:町田市民ホール 第4会議室(町田市森野2-2-36)

費用:入場無料

内容:

●「ペットが子供に与える影響」太田光明先生(麻布大学)

(講師のご紹介)
麻布大学獣医学部 動物応用科学科 介在動物学研究室に在籍され、動物の持つ能力を明らかにし、ヒトと動物の新しい共生関係を築くために様々な角度からの研究をされています。また、「ヒトと動物の関係学会」に所属され、アニマルセラピーに関する研究発表や著作、翻訳など大変精力的にご活躍されています。

●「子供に伝える犬と仲良くなる方法」水越美奈先生(日本獣医生命科学大学)

(講師のご紹介)
日本獣医生命科学大学 獣医学部 獣医保健看護学科に在籍され、同大学付属医療センターにて犬猫の行動の研究や治療に従事されるかたわら、日本盲導犬協会や日本動物病院福祉協会、そして太田先生と同じく「ヒトと動物の関係学会」にも所属され、犬猫のしつけや行動学の講師としてご活躍されています。


シンポジウム2012チラシ

シンポジウム2012チラシ
(クリックで拡大表示)


席に限りがありますので、定員(90名)を過ぎますと立ち見になることもあります。ご了承ください。

場所の地図 アクセス

第4会議室です

 


Copyright© 2011-2022 町田動物愛護の会 All Rights Reserved.